たぶろう宮古島美術展とローゼル収穫

土曜日はローゼルの収穫。 園が午前中までなのでほんの数時間だけの手伝い。 友達も誘いました。 日ごろ一つのことだけに集中する事ができないので 誰にも邪魔されることなく、ひたすらの作業がとても貴重で 楽しく感じました。 自分も庭からヨモギを持参。どんな風に乾燥されてるか楽しみです。 「エコ」というのを常に意識してるとかはないのですが自分の今の 生活が自然とエコに繋がっていってることが増えてきたのを知ると 自分に優しいのは環境に優しいことなんだと感じます。 最近新たな出会いが多い。 ほんの少しのことでも「心がけ」というのは大切だな〜と思います。 マイ箸を持ってる女性がいて、割りばしが出されてもマイ箸を使っていました。 割りばしって漂白されている、熱い物を食べると漂泊が溶けて自分の体内へ 入っていく、からと言ってました。 それを聞いて怖〜っ、今まで知らずに出された割りばしを使ってた。 これからはマイ箸を持参することにしました。 これはエコを意識してというよりは自分のために、結果エコにも繋がるのですね。 石鹸の作り方も教わった・・・手作り化粧水とクレンジングならできるけど 石鹸はまだ知らない。以前から気にはなってた物の手つかずのまま。 でも手作りって楽しいです。近いうちに石鹸もやってみましょうニコニコ 昨日はドイツ村での「たぶろう宮古島美術展」を観にいってきました。 お友達の西里恵子さんにローゼルのシフォンケーキを手土産におすまし 前日どんぐりが手伝いました。 10時の式典。 市長は本当にご多忙だな〜休みなんてないでしょうね。 この日も式典後、次の予定があるからと出られました。 延々と続くあいさつの中、私の目当ては恵子さんニコニコ いつもラフな格好しか知らないので、ドレスアップした彼女は一層素敵でしたサクラ オードブル。 ここに差し入れたシフォンケーキも並んでいました食事 西里恵子さんと記念撮影プレゼント 彼女の作品「ガラスの殻」 幻想的です。 バルーンをとても面白く組み立てている男性がいました。 どんぐりはそのお兄さんにまとわりついてバルーンを追っていました。 そしてどんぐりにプレゼントしてくれました。 お兄さんこと知念 朝治さんと記念撮影。 知念朝治さんの作品「クラウン・ナチ」 いただいた風船をとっても気に入ったどんぐり。 帰りも片手に持ったまま走りまわってました。 知念さん、どうもありがとう。 恵子さん、おめでとうキラキラ 
たぶろう宮古島美術展 2008/11/23〜12/16 9:00-6:00(入館は5:30迄)