おゆうぎ会と新園舎落成式!

2月19日の土曜日は待ちに待ったおゆうぎ会でした。

通年だと12月にあるおゆうぎ会は新園舎で・ということで

2月に延びました。

運動会だって本来は10月でしたが工事中とあって6月に

早まりました。

お泊まり保育も5月だったかな。

全ての予定が大幅に変わったどんぐり最後の園生活。

この時期、予想外のインフルエンザの流行。

どんぐりのクラスも半分くらいが次々とお休み。

どんぐりにうつってしまったらどうしよう?とずっと不安の私でした。

練習も終盤だし、私も仕事があるから休めないしで気が抜けない

1ヶ月でした。

免疫が落ちないよう、何かと気も遣いました。

お陰さまで体調を崩すことなく元気でいてくれて先ずはホッとしました。

おゆうぎ会は年長さんとあって出番が多かったです。

説明を加えるよりも先ずは写真をアップ。

幕開けから始まり

合奏〜ジュピター〜

エイサー

オペレッタ・ピーマンまん

しめはさくら組男子による踊り・氷川きよしのしぶ〜い音楽でした

素晴らしいおゆうぎ会でした。

今年が最後となりました。

まだ実感が湧きませんが・・・。

おゆうぎ会が終わって数時間後に落成式でした。

招待のお客さんがとても多い中、さくら組だけが参加できました。

思えばこれもすごいことです。

園舎建て替えなんてそう滅多にないこと。

すごい年にあたってくれてラッキーです。

さすが南国、余興のオンパレード。

さくら組はおゆうぎ会で披露したエイサーです。

暫し控室ならぬ1Fの和室で出番を待ちます。

おゆうぎ会以上に落成式の飾りも豪華・先生方はさぞお忙しかった

ことでしょう。

つい1週間前が引っ越し、そしておゆうぎ会と落成式。

たった一週間でこれだけのことが流れるように過ぎて行きました。

私たち父兄にも食事が振る舞われました。

余興が盛りだくさん。

副園長先生ははらぺこあおむしになってもの凄く食べさせられたうえ、

泡盛一気飲みもさせられていました。

先生だって余興です。会場を賑わせていました。

子供たちも大喜び。

私たち親も参加。

どんぐりが写真を撮ってくれした。

会場は満員御礼。

カチャーシー?クイチャー?も始まりました。

まるで宴状態です。

とても盛大だった落成式、余興の面白さにずっと笑いっぱなしでした。

長田園長先生と記念撮影。

新聞記事。

宮古毎日新聞 2011.2.20 付け

クリックすると大きくなります。

皆さん、本当にお疲れ様でした!

とても良い想い出、記念となりました。

一生忘れません。

久しぶりに玄米ご飯を炊いてみました。

昼食。

夕食。

こんにゃく大好きなどんぐりは殆ど一人でこんにゃくばかり食べています。

切干大根、鶏肉のトマトソース煮も沢山食べました。

玄米ご飯も大好きです。

食事後。空っぽ

おやつに焼いたレーズンパン。