月、見えず

3年ぶりの皆既月食でしたね。

珠算を終え、そろそろ良い時間と空を見上げていましたが

厚い雲に覆われてどこに月があるかすら分からず。

結局見ることはできませんでした。

小学3年生になると理科や科学面など段々と興味も

湧いてきているようなので、それと私も好きだから

是非とも見たかったな〜残念。

でも次回は来年の4月4日にあるそうです!

丁度春休み中ですね。

今度は見ることができるといいな〜♪

どんぐりの好奇心旺盛は私の血を引いたかも?と

最近感じることがあります。

これまでは子供って何事にも興味を抱くものと思って

いましたが皆が皆、そうではないことも分かりました。

当然ですが(笑)

どんぐりは比較的色んなジャンルに対して好奇心があるように

思います。

何かを見に行く、作りに行く、体を動かすなど色んなイベントに

参加したがります。

宮古は空と海が綺麗ですね。

凄いことだと思います。

空と海の両方が綺麗だなんて、国内でそういう場所が

どれだけあるでしょう?

少なくとも都会では不可能です。

小学生高学年の時、母に天体望遠鏡を買ってもらいました。

神戸の空はそんなに綺麗じゃないけどそれでも十分観測できました。

特に月。

見つけやすさナンバー1ですもんね。

月面クレーターのボツボツは寒々しくファインダーを覗いていると

不思議な感覚にとらわれたのを覚えています。

寒い中何時間も見ていました。

将来は天文学者になりたいと思ったことがあるのですが

数学が大の苦手だし勉強そのものが嫌い、笑っちゃいます。

子供の頃の夢って非現実的ですね〜。

来月はどんぐりの誕生日です。

誕生日プレゼントに妖怪ウォッチ零式が欲しい〜と言ってるけど

そういうのはダメ!

どんだけボッタクッたら気が済むの?!という高額になってますよね。

それに今だけのブーム。

今思えば発売日、サンエーにあと30分早く行っておけばよかった!

そんなに凄いものとは知らず開店間際に行ったら既に30名くらいの列。

一番早い人が7時から並んでいたようですが、それでもその時間から

並んだら買えるだなんて宮古らしいですね。大人の人が沢山いました。

内地の孫に頼まれたとかで、向こうじゃ絶対手に入らないと言ってたのが

今ならわかります。

今年は望遠鏡にしようかな〜そしたら来年の皆既月食は見れるかも?^^

昨年の顕微鏡は祖母の満中陰志カタログから選んだ商品。

良いもの過ぎて扱いできずでまだ一度も使っていません。

1年生の時の双眼鏡は結構役に立っています。

キョロキョロパパが載っています。

写真協会の役員になったみたい。

そろそろ文化祭ですね。

今年もどんぐり写真を応募しました。実は私も。

パパも審査員に加わるらしいけど、身内写真は審査できずだそうです。

それと名前を伏せての審査だそうなので知り合いだからとか、

そういうのは無しです。

そりゃそうか、平等に。