いつの間にか溶け込んだどんぐり

5月1日から保育園に通いだしてそろそろ3ヶ月が経とうとしています。

最初の2週間ほどは慣らし保育、3週間は順調でしたが4週目に入ってから風邪を皮切りに1ヶ月ほど行っては休みを繰り返していました。

6月の終わり頃にやっと順調に通いだし、この機会にと教習所へ通った私。

その間3週間は特に病気もせず休まず登園しているどんぐり。

いつの間にか病気もどこへやら・・・

そんな折、今日迎えに行ったら先生に「どんぐりくんがお昼ごはんを・・・」と切り出したのでもしかして食べなかったのかしら?と心配になりましたがその逆で、カレーライスだったそうですが2人分食べてその後歩きながらウンチを1個、2個、3個と床に落としたそうな・・・うちの家でも今朝はウンチを6〜7個にオシッコのせいで畳を干したところ。

食欲は最初からありましたが保育園でウンチをしなかったどんぐりでした。

これはまだどんぐりの中でどこか緊張している証拠。

それが今では家と全く同じようにウンチを落とす始末。

昼間保育園で一杯遊んで夜の寝つきもいいです。

夜は相変らずオッパイマンですが昼寝はちゃんとしてるみたい。

保育園に入園申し込みをする際は昼寝のことと病気をもらってくることを懸念して中々踏ん切りがつきませんでしたが私がこの目で選んだ保育園、間違いは無かったと信じています。先生との意思の疎通が上手くいってるので通わせるのが楽しいです。

先日お友達に噛まれたらしく顎に歯型がいってましたがこういうのも兄弟がいないどんぐりにはそれはそれで悪いことではないでしょう。そうやって周りと接することによってどんぐりも吸収するものがあるはず。よほど大きな怪我や病気でない限りはあまり細かいことに神経質にならないようにしています。でも高熱を出すと矢張り心配で直ぐに小児科。こうやって大きくなっていくのですね。自分を振り返ると親の有難さが解るような気がします。

今日は4時頃お客さんの所に行く用事がありました。

いつもは主人ですが免許を取ったとなれば地理もわからない私に容赦なしに行って来て〜です。

大まかな地図を書いてくれるもののその近辺で必ず迷っては主人に携帯をします。

携帯を使うには先ず安全な場所に車を止めて・・・その後喋ると大体が行きすぎだったり右と左の道を間違っていたりなので私の苦手な方向変換でまた後戻り。あちらから、こちらから車が来るのでそれを確認しながらえっちらほっちら方向変換するのも数分仕事・・・冷や汗者ですがどうにか無事に辿り着いています。

明日はHP作成依頼のお客さんの所へ私がカメラ片手に向かう予定。

もともと私はカメラも趣味・・・というよりはこれをきっかけに主人と知り合ったようなものなのでそういう意味では主人と私のどちらでも機転がきくといえば利くでしょうか。

今では店番を主人がして私が外に出ていますあかんべー

こうやって宮古の地理を覚えて行くのでしょうね。