キャラメリゼアップルのマフィンもどき

まとめ書きします。

先日店の近くに駐車場を作りました。

貸していただいてる方にまだお礼に伺ってなかったので手土産にと

お菓子を焼きました。

家にあるものを見渡すと、リンゴ。

リンゴを使ってカップケーキというか、マフィンを作ってみたくなりました音符オレンジ

先ずはリンゴの下ごしらえ。

大きめのイチョウ切りにしてキャラメリゼしました。

これが結構時間がかかりました。

一個分のリンゴは出来上がるとほんのちょっと。

キャラメリゼしている鍋のそばでマフィン生地を作る。

鍋は目を離すとあっという間に焦げてしまうので絶えず鍋に集中しながら・・・

するとどんぐりが泣き出した。

  ・・・なべの火を止める、泡だて器のボリュームを小さくする・・・

  暫しどんぐりの相手。

少し落ち着いたところでお菓子作り再開。

  またどんぐりが泣き出す。

暫し休止。

  再開。

これの繰り返しを数回しました。

卵やらの泡立て途中でこんなことやってるもんで生地は成功しないかも〜と内心。

家で食べるならいいけれど、人にあげるんだったらヤバいよね?

なんだかんだとやっと焼き上がりました。

一つ食べてみる。

おぉ、味はとってもいい!

思っていた以上にリンゴが美味しくなっていた。

で、肝心の生地は、柔らかさに少し欠ける。

しかーも、上がクッキーのようにサクサクしてるじゃないか!

これ、失敗?成功?微妙です。

焼きたてのサクサクは美味しい。

でも、冷めるときっと固くなるはずガ−ン

自分では満足できる焼き上がりではありませんでしたが、とりあえず挨拶に持参しましたピース

マフィン生地って難しいね。

私の得意な卵白泡立てなら間違いなくといっていいほど成功するけれど、

共立て法のやりかたは粉の扱い方に注意しないと。。。

昨日の父の日はかりゆしウェアをプレゼントしました。

私の財布で買ったけど、どんぐりが「どーじょ!」といってプレゼント。

やっぱりどこから声が出てるねん?!というハイテンションな主人。

嬉しかったのか、どんぐりにTシャツを買ってプレゼントしていましたベー

城辺のデンタルフェアに行ってきました。

一番興味があったのは口の中の細菌です。

親子3人の口の細菌をみました。

どんぐりは〜少しいました。

全くいない人はないとのことですが、やっぱり甘いものやらいろいろな食べ物を

口にしているのでこれを放置しておくと虫歯になるんだ!と気が引き締まりました。

一方大人二人、、、

ありゃ〜!

自由自在に動き回ってるじゃないか!!!

ゲェ〜、気持ち悪ーーーい!

一にも二にも、予防は歯磨き、口の中を清潔にする!です。

前から聞いてたけど、口うつしや同じ箸などで子供にあげないこと。

大人の虫歯菌がそれらを介して子供に移ってしまうから。

虫歯ゼロの子供たちが表彰されていました。

どんぐりもあの舞台に立てるよう、歯磨きがんばりますサクラ

プランターからこんにちはおすまし