今週初めに4個目のメダルをもらってきました。

給食完食15ポイント3回目の達成です。

最近は完食する日の方が多いみたい。

昨日は表彰状をもらってきました!

今年も保てた、健全歯。

学校で30cmものさしの購入案内が来ました。

そろそろcmのお勉強に入るのでしょう。

毎日の宿題で精一杯なのでチャレンジは殆ど手を付けていませんが

今目をぱちくりさせているひっ算が載っている。

もっと真面目にさせておけば良かった〜と思いながら7月号が届いたので

中を捲るといきなり定規。

勿論わからないので私が少し教えながら7月号に取り組み始めました。

習い事を終えて家に戻るのが7時パターン、先ずは食事・風呂を済ませ

宿題に取り掛かるのが8時半パターンが定着しつつありましたが

これでは能率が悪いと感じていました。

ただ惰性で出された宿題をやってる感じなので頭には入らないし

字も乱雑。

なんとかこの悪循環から打破させねば!と今改善策を考えています。

そこで思い切って先に家で宿題をし、食事・風呂も済ませた後で珠算に行かす方法。

この前サガリバナ見学に行きたいがためにそれをやってみたら

意外や意外、8時以降はフリータイムとなり、気持ち的にゆとりが生まれました。

宿題に時間が掛るのは量が多いのもあるけれど、難しいみたい。

ならばその難しさを取り除くにはどうすればいいか?

もっと内容を理解していれば解くのにさほど時間が掛らない。

宿題は復習が多いので矢張り親がついていないと分からないところで考え込んでしまい

悪戯に時間が過ぎていくだけ。

ここまでは私もわかるんだけど、この先をどうすればいいか?まだ模索中。

でもわからないから、嫌だからと宿題をしなければ学校で居残りがあるみたいなので

更に時間が無くなってしまう。

適当に息抜きをさせるために時間があるときは友達を一緒に宿題をしたり、

夜に虫探しに連れだしたり。