サニツ浜

昨日、今日と急に降りましたね。

なんで〜?

どうやら台風が発生してるのですね。

それも金曜あたりに接近する?

祖母の四十九日法要で発つのに、飛行機に影響はないかな?

飛んでも揺れてばかりだと辛いわぁ〜。

この暑い時期に熱い行事、サニツ浜カーニバルが行われました。

サッカー練習後に家族で向かいました。

お友達が警察署柔道部に所属しており、角力大会に出るので

その応援も兼ねて。

お友達の番はまだかまだかと待ちわび、いよいよ登場!

昨年広報誌に入賞で名前を載せたので楽しみにしていました^^

K君、1回目はあっという間にクリア。

2回戦も危なげなく勝利。

いつの間にか決勝戦へ。

どんぐり、私も高揚してきました。

応援する間もないくらい早業で決め、圧勝!

見事優勝しました〜\(^o^)/

おめでとうKaon!!

宝探しや屋台、Kaonと遊んでいました。

少し前ですがお友達と保良の湧水プールへ遊びに行った時の絵。

先日マティダで行われた「睡眠と学力」の講演会でどんぐりの年齢なら

10時間の睡眠時間が必要とおっしゃってました。

朝は6時に起きるから8時に寝る?

絶対無理です。

9時に寝てたのが最近は10時近くなることが多いので8時間くらい。

睡眠時間が足りないとどのような影響を受けるか?というお話もありました。

巷で騒がれてる切れる、情緒不安定、暴力的等の人間を形成する

要因があるそうです。

今の子は夜更かしが増えつつある、と。

その背景にパソコン、ゲームの普及。

やもすれば各部屋にテレビもある等。

時代と共に生活が便利になると子供にとって良くないことも比例してしまいますね。

でも今の時代に生まれ育ったんだからそれはそれでいいと思うし、ただ親が子供に

気をつけてあげる意識が必要という話。

最近は学校の終わる時間も遅い目だし、宿題に時間もかかるし、習い事もある。

それらをこなすと寝る時間が10時近くになり、やもすれば朝宿題をする日もあります。

これはどう見てもどんぐり自身辛そうだし、私も何とかいい方法がないものか?と。

そこでひょんなことから最近図書館で宿題をすることがありました。

回数的にはまだ数回程度ですが今までは習い事を終えて夜8時半頃からしたり

学校が終わるとお友達の家に行って一緒にしたり。

夜遅い時間からするのはやっぱり疲れるからお友達の家でするパターンもいいかな?と

思いつつもやっぱりご迷惑になるだろうと想像もできる。

だとすれば図書館は近いし周りが静かなので勉強に集中できるはずと思うようになりました。

でも男の子同士だと騒ぐかも?とこの前一緒についていきましたが、さすがに騒ぐ子は

居なかったものの(図書館の方に注意されて静かになりました)、勉強開始までに

時間が掛る。

私がいた小一時間のうちに宿題を済ませたのはほんの2〜3人だけであとの4〜5人は。

図書館と聞くと一見安心できそうですが、時間を無駄に過ごして欲しくないのでどんぐりに

何時までとか何分と伝えて行かすようにします。

学校帰りなので日直や居残りもあるかもしれないから友達と待合っこはなし、

終わったらサッサと行って決められた時間が来たらサッサと引き上げる。

その間に宿題が終わらなかったら残りは家でする。

急いですると字が乱雑になったり間違えも多いので家で続きをするのもOKです。

夜8時半からすることを思えば少しでも先に済ませた方が後が楽という発想。

日によって終わる時間や習い事があるので毎日今日の予定としてどんぐりと

相談することに決めました。

どんぐりもなんだか嬉しそう。

ラッキーにもお友達と一緒に宿題できたら楽しいだろうし、もし一人だとしてもそれはそれで

集中できるでしょう。

暑い台所で料理するのが億劫なこの季節。

昨夜は三色丼にしました。

鶏のひき肉に摩り下ろした人参を加えて酒、砂糖、醤油、擦りおろしショウガで味付け。

茹でた小松菜、出汁を少し加えたいり卵。

思ってたよりも食が進んでモリモリと食べてくれたどんぐりでした。

今夜は何にしよう。

野菜を中心に摂らせたいのだけどアッサリとしたものが食べたい私。

肉や野菜のレタス包みとか〜。