夏休み〜2

午前午後と色んなイベントに参加した7月でした。

北小体育館で行われたパソコンを使ったロボット製作はお弁当持参の長丁場。

ロボット組立から始まり、パソコンのプログラムで命令して走らせます。

最後は誰のロボットが一番早く走れるか、競争です。

2回タイムを計りどちらか早いほうということでチャンスは2回のはずが

1回目のどんぐりロボットはコースを外れてタイムにならず。

残った1回はどうか無事にコースを走って帰ってきてくれますように!と祈る私。

なのに、ナント一番早いタイムとなり1等賞〜と大はしゃぎしたどんぐりでした^^

次は同じく北小体育館で粘土で作った物体をパソコンを使って撮影し、

アニメ化するもの。

これは私もかなり楽しめました〜。

作った作品はこちらキョロキョロ☆★☆

土曜日、今年もやってきてくれました「いっきゅうせんせい」

科学実験が楽しいのです。

今回のテーマは電気でした。

日曜日は午前中にこどもの国広場でサッカー試合。

午後からはアカデミーで学区対抗の学童水泳大会。

この日は水泳大会途中で抜け出し空港へ。

急きょ神戸に戻らなくなった私でした。

朝からサッカー試合、水泳大会と時間に追われていたので神戸空港について

つっかけ姿である自分の足元に気が付きました。

実家に着いたのは夜10時近く。

翌日の月曜日に用事を済ませ、母と新開地にある源八寿司へ行きました。

母と外食した記憶は数える程度。

70歳を過ぎているのでこれが最後かも?とどこか感じながらも思いっきり

沢山食べて、珍しく冷酒を飲んだ母。

やはり祖母の他界が心に響いてるのでしょうか。

悪酔いしなければいいと気遣いながらも美味しく、楽しいお酒だったようで

2合の冷酒を3〜4本あけ、私は生ビールとチューハイ、最後は冷酒。

お寿司もウニ、アワビ、イクラしまあじ、かんぱち、ヒラメの縁側、トロなど

思いっきり堪能して万札が飛んでいきましたが母がおごってくれました(*^^)v

今度はどんぐりも連れてきて一緒にお寿司屋さんに行きたいそうです。

時間がない中、神戸の昆虫ショップへ立ち寄りました。

キョロキョロいきものプラザ

気さくな店長さんと思いっきり神戸弁でお話しできて楽しかったです。

どんぐりのお土産にカブトムシをお持ち帰りしました。

翌日の朝6時半には家を出て宮古へ。

先ずは那覇

2時間の空き時間を利用して小録駅に出てイオンへ立ち寄りました。

時間にゆっくりし過ぎ、12:40那覇発なのに小録駅ユイレールが12:22発。

保安検査が15分前。

当然間に合いません。

どうしていいかわからず、とりあえずJALに電話して空港に向かう旨だけ伝えました。

幸い搭乗手続きだけは手荷物を預けたいので先に終わらせていたので乗り場に向かうだけ。

もし保安検査に間に合わなければキャンセルして別の便にしなければいけないそうです。

でもその後のどんぐりの予定が入ってたのでこの便を逃すわけにはいかない。

ダッシュで空港保安検査場へ!

でも焦ってる時ってとんでもない間違いをするもので、フロアを間違えて上がったり、降りたり。

これだけで数分のロス。

保安検査場へ走りながら航空券をヒラヒラさせて急いでる旨を遠くから伝えました。

無事通過。

今度は搭乗口へ一目散に走る!

その間ずっとカブトムシくんが揺られ揺られていたはずね。

搭乗口から何回も私の名前のアナウンスが聞こえてきました。

航空券をヒラヒラさせてここにいます〜!の合図。

汗だくでやっと機内へ入ることができました。

時間を見ると12:37。

あと3分で離陸だったのですね。

携帯電源を切ろうとしたらパパから電話、何時に宮古?って。

ハッ?今頃何ゆーてんの?!だけど今から40分後と伝えました。

先ずは水を飲んでドキドキの心臓を落ち着かせる。

すると機内アナウンスで離陸時間となったけど東京からの乗り継ぎのお客さん15名待ちとのこと。

結局はその後5分くらい乗り継ぎのお客さんを待っていました。

何はともあれ、飛行場へは余裕をもっていかないとね。

いい教訓となりました。

カブトムシくんも土まみれになってましたが元気で一緒に座りました。

木曜日の午後はマティダで芸術劇場。

絵画教室も明日が最終日。

城辺までは遠いけど楽しいらしいので参加できてよかったです(*^^)v