サータアンダギー

沖縄の言葉ってカタカナが多いですね。

今でもわかりませんがこちらに来た当初は主人とお舅さんの

会話を聞いているとここは日本?と思ったくらい方言の違いに圧倒。

方言というよりも外国語って感じです。

魚天ぷらにサータアンダギーは地元ではごく日常的なようですが

どちらも小麦粉の多さに太ることを懸念しました。

特に天ぷらは中身というよりもほとんど衣を食べているっぽい。

サータアンダギーは砂糖と油とあって腹持ちはいいかもしれなけど

カロリーの高さにびっくり。

でも宮古に住んで9年、こちらの気候にはこういうものが欲しくなります。

サータアンダギー作りの名人さんから2種類いただきました。

揚げたてはそこそこいけても時間が経つとともに油っぽくなりますが

この名人さんが作ったものは翌日もカラッとしたまんま。

どうすればこんなにサッパリと揚げられるのでしょう?

バナナパンビンとゴマの棒。

油っこくないからいくらでも食べられてしまう美味しさ。

夜な夜なとは言わず、早朝5時代から海に行くパパ。

朝の月明かり by パイナガマビーチ。

海でクラゲを捕り、家では虫類を捕る。

その捕った虫を必ず確認の意味で私に見せつけるんだっ、これでいい〜?って(ー_ー)!!

さっさと捨てて!!

子育てで耳が痛いほど「褒めて伸ばす」という言葉を聞きます。

確かに褒めることはいいことだけど時にはどうやって褒めていいか分からないときもある。

上手ね〜、さすが!、やっぱりできるようになったよね〜と言葉がけも種類が

決まってしまいます。

それでも褒められると素直に喜ぶ息子。

でも褒められるよりも「認められる」ことのほうが何倍も嬉しいような気がします。

今日、仕事先から電話がありました。

普段はメールでのやり取りでデータもメール添付で納品。

相手の顔が見えないからこそ信頼を損なわないように気配りも必要となります。

今、毎月定期的に提出しているデータがあります。

数種類を掛け持ちしており、どれもが今月で最後。

その数社から来月以降も私を指名して下さったそうで、継続可能かの

確認電話がありました。

勿論断る理由もなく、即引き受けの返事をさせてもらいました。

なんだか嬉しい。

私が書いた文面がHP上に載るんです。

更に、金銭面のお話もあり、益々やる気アップの私\(^o^)/

褒められるというよりは認められるという言葉のほうが合っている。

顔は見えなくともこうやって繋がることの遣り甲斐をこの年になって久しぶりに

感じました。若い頃が懐かしい。

どんぐりも認められることの喜びを感じられるよう、親としてサポートして

いってやりたいと改めて思いました。

その一番身近な認めは親にとって宝物の存在ということ。

明日の終業式が終わったらいよいよ夏休み。

親と関わる時間も長くなるので今一度リセットしよう。

色んなことに挑戦したがりのどんぐり、時間を作るのに四苦八苦の私。

今週の土曜日は朝から3時頃までロボット作り、それが終わるとサッカー部で

宮古祭り。

日曜日の午前中はクレイアニメ作り、午後から学童水泳大会。

昼ご飯を食べる時間を作るだけで精一杯なほどタイトな時間配分ですが

子供は疲れを知らないのでしょうか?

ずっと付き合ってる私の方がばてそうです(^_^.)

まぁ、これが終われば終わったで夏のキャンプや学校の夏祭りが

待っていますがそんなにパタパタとしないので今週末までが勝負です。

そんなこんなで夏休も意外と早く終わりそう。

2学期、3学期と迎え、来年は4年生。高学年仲間入りです。

そう思うと小学校生活は早いかもしれませんね。

今週に入って毎日プールです。

アカデミーと学校、両方やっているのでお腹が空くのかよく食べます。

昨日はプールを6時に終え、それから自転車で珠算。

7時半頃に旦那が迎えに行きましたがまだ終わっていない。

終わったのは8時になり、それから夕飯&風呂&宿題でした。

さすがに疲れたよね(-.-)

お母さんも学校プールのボランティア監視員に参加しているので

仕事が二の次となって遅れ気味。その分夜に回すから、でも弱音を

吐いてはいけないよね。そのボランティアも今日で終わり、ヤッター\(^o^)/

結果はどうあれどんぐりが日々頑張っている姿をお母さんはちゃーんと

見ているし知っている。

これもどんぐりの頑張りを認めているということになるのかな?