ムーチーの日

旧暦の12月8日はムーチーを食べて厄払いする風習があり、餅のことを方言で「ムーチー」、

月桃の葉を「カーサー」と言い、月桃の葉で巻くのでカーサムーチーとも言われます。

ムーチーには漢字もあって「鬼餅」と書きます。

カレンダーにも載っています。

大寒ですね。

その割にポカポカ陽気でしたが(笑)

庭に植えた月桃が大きく立派に成長しました。

その月桃を使って紅芋ムーチーを作りました。

PCの容量が減ってきてHDD容量が赤色。

データを移動するためにドロップボックスを使っていますが動画の移動は厳しいみたい。

短い時間ならアップロード出来るのですがそれでも時間が掛かり過ぎます。

そこで容量の大きいUSBを使ってみたのですが何故か容量が一杯の表示で保存できず。

DVDに焼こうと思っても最後の最後でエラー。

どうにかして空き容量を増やしたくてとうとう外付けHDDを購入しました。

旦那がSSDが処理能力が速いから良いというのでそれにしました。

PCに繋いで移動、早いです。

ドロップボックスへのアップロードとは比べ物になりません。

お陰でPCが100GB以上空きました。

PCの動きも若干早くなりました。

こんなことならもっと早く外付けHDDにすればよかった。

でもドロップボックスはどこからでもアクセスできるのでこれはこれで助かっています。

使い勝手がいいのはiCloudです。

私がWindowsしか知らないのと学校でもWindowsなのでMacを使う勇気が出ません。

今日の沖縄も100名超え、宮古島も多い。

ついにキョロキョロ宮古病院が危ないか?

この記事を見ると、市長は今まで何してたの?と憤りを感じました。

本島の時短要請が10時までで宮古島もそれに加えられましたがこれはとても緩い。

更に宮古島市長は市長選を意識してか協力金を20万円上乗せしてきた。

無い財政を使い、挙句の果てに肝心の病院は崩壊寸前って。

人口10万人あたりの陽性者数もどんどんと順位が上がって来ています。

それなのに経済の兼ね合いがあるから県外からの受け入れは断らない。

それでいて地元民には本島離島間の往来は自粛するように言っている。

広がった主な原因が年末年始と成人式の県外からの移入例に加えて親戚同士の飲食。

スカイマークは羽田・神戸便が今月一杯運休となりました。

ローカルニュースで自粛の協力を言われた映画館やホテル業ですが協力金は無し。

お土産屋さんも無し。

別のニュースで白菜を破棄していました。

居酒屋等からの注文がないため、出荷が出来ないとのことで5万円相当の白菜を自ら

ラクターでつぶしていました。

いたたまれませんね。

丹精込めて、汗水流して育てた野菜の行き場がこれだもん。

そういうダメージの連鎖を政府は見ているのでしょうか?

国民への給付金はもとより、減収した事業者等への給付なども考えていないとアソーが言ってた。

お金を出し渋るアソーに大手の旅行業へ恩恵が行く仕組みを作ったニカイにガースーは頭上がらず。

補正予算にGo Toを組み込むだなんて、そっちのほうはもう要らんよって感じです。

またもや税金と共に金ならぬ菌をばらまくつもりかっ。

ワクチンも予定通りに進む可能性はそれほど高くはないと思います。

マイナンバーカードをここに持ってくるとは。

お得意のこの際だからと盛り込む作戦ですね。

そして困惑するのはいつも現場。

今の普及率が25%程度でワクチンの為に100%近くまでカードを作るとは思いません。

急いでカードを作らせるとそれこそ不要不急の外出に値する。

個人情報機密保持の方法については一切触れないのでそういう方面は何も決まっていないのでしょう。

いつも感じることですがドタバタしている時に更に混乱させるやり方。

沖縄だけではなく全国的に相変わらず高止まり。

5000人を超えるって多過ぎます。

沖縄県の緊急事態宣言3回目ですが矢張りピンと来ません。

これといって今までの生活と変わらない。

買い出し回数を減らして、夜は出歩かない、勿論夜の外食もしないのは前からずっとやっていること。