梅干しの天日干し

先週の土用の丑の頃、天気が悪かったのでやめました。

昨日干せば良かったけどすっかり忘れてた。

今日干してるものの天気がイマイチねー。

雨が降らなければいいけれど、、、微妙、雲も怪しい。

昨年漬けたものと比べると今年の漬けたては液が綺麗な赤。

網に並べながら、手で持って潰れるほど既に柔らかく浸かっています。

男性料理教室が6週間、毎土曜にあったので今日は久しぶりに

ゆったりとした土曜日を感じます。

週末ってなんとなく落ち着きます。

明日はビールの日ねシーサーオス

おとといの打ち上げ会でいっぱい飲んだビールの反動、

500gがまだ落ちていません。

今日のうちになんとかしないとね汗

お友達から教えてもらった発声練習の仕方、早速朝やってみました。

主人がどんぐりを園に送ってくれるので誰もいなくなった部屋で一人「あいうえおあお」をやってみた。

まるでテノール歌手みたいな口調になってしまったよヒミツ

無意識に「せんの か〜ぜ〜に〜 せんの か〜ぜになぁ〜あって〜」と歌い出してしまいました。

昨日は食改の定例会があり、プレゼンを見ました。

内容は2回目だったのでなんとなく覚えていた。

それよりもプレゼンの仕方、喋り方に興味を持ちました。

どんな風にすれば聞いてる人が、見ている人が判りやすいか、

どういう話し方をすれば頭に入って行きやすく、面白いか・・・などです。

どんな内容でも要点を要点として相手に伝えることができるか、

また相手が理解できるか・・・これが重要になってきます。

限られた時間でうまくまとめる、眠気をそそらないように話すのも大事。

・・・なんでこんなことを思ったかと言うと、今から県大会へ向けて準備。

原稿そのものよりも原稿にまとめたい素材作りからスタートです。

会場では緊張するのは分りきっている。

でも内容の濃いものであればあるほど自分に自信もつくはず。

結果は二の次。

あと数か月あるので今から構想を練って準備をします。

公民館講座のフラは朝、一人で一回だけですが家で練習しています。

何事も毎日やっていれば自然と体が覚えるはず。