親子クッキングとマイ箸袋作り

午後から食改活動で久松小学校にて朝食に便利な

簡単サンドイッチ作りをしました。

カルシウム強化を目的としているため、サンドイッチの具に

しらす干しを入れてあります。

一つの鍋でできるファイリング作りは簡単な上、前日に用意し

翌日の朝食で使うなど、作り置きが利くのも便利です。

前回の滋賀県からの高校の修学旅行生に引き続き、

2回目の子供達とのクッキングです。

ミックスベジタブル、ジャガイモ、しらす干し、スライスチーズのサンドイッチ。

4時過ぎに終わった小学校でのクッキング、運悪く同じ日、同じ時間帯に

JAの講習会がありました。

ほぼ終わってるとは分かりつつも急いで車を走らせました。

矢張りほぼ終わり。

ギリギリ間に合った程度です。

最初の方に活動内容の講義があったそうですが後半は「家の光」の

記事活用でマイ箸袋作りです。

材料を持ち帰ったので家で作ります。

久松小学校近辺の亀寿司でメンバー達とお昼。

初めて入ったお店です。

JAを出てからどんぐりを迎えに行きました。

先生に足を痛そうにしてなかったかを聞きました。

全然〜と。

よかった。

見た目、爪が剥がれかけているし、どんぐりが「痛〜い」と言うので

大丈夫かな〜と思うものの、家でも遊んでいる時はすっかり忘れてます。

でも私の顔を見ると「おかぁしゃん、あし、痛〜い」・です。

その近辺は痛いでしょうね、きっと。

次にお弁当箱チェック。

お便り帳に一番で食べ終えたと書かれてありました。

じゃん、蓋を開けてみる。

上の段・・・空っぽ。

下の段・・・空っぽ。

きゃわゆーいラブ

思わずどんぐりを抱きあげてムギュ〜と抱きしめたのですニコニコ

お弁当の日、楽しみだな。

来月は何を入れようかな。

月一回程度だから浮かれてるのでしょうね。

これが毎日だったらこんなはずはないでしょう。