宮古のお正月

新春のお慶びを申し上げます♪

元日、今日とポカポカ陽気、雲一つない真っ青な空の宮古島です。

どんぐりは半そで、半ズボン、島ゾウリ。

毎年神戸なので宮古でお正月を迎えたことはあったでしょうか?

ないこともありません。

私が宮古に来た年、この時どんぐりはまだお腹にいませんでした。

その次の年、どんぐりが生まれたばかりでした。

2回ほど宮古でお正月を迎えましたがどんぐりの記憶としては

一度もありませんでした。

今年は12月に神戸に戻ったばかりなので宮古でお正月。

母的にはお正月も帰ってきて欲しかったみたいだけど

私の体力が持たず、相変わらず足の疲れはまだ取れません。

神戸でも散々歩き回っていました。

さて、宮古でのお正月は多分他の行事と変わらない様子。

あえて言うならしめ縄やお花や鏡餅を飾るくらいかな。

これはどこにいても同じです。

料理が同じ。

でも私はあえて神戸で作っていたものにしました。

ただ食材が揃わず。

クワイにゆり根、無くもなかったのですがあまりの高さに止めました。

松竹梅のかまぼこに伊達巻、数の子、黒豆、田作り。

田作り用の小魚はきびなごで代用。

お屠蘇が見あたらない!

金箔入りの日本酒を買いました。

黒豆や干しどんこ椎茸は前日から水に戻して全て手作りです。

三つ葉なると巻きを入れたお雑煮は血合い抜きの鰹節で出汁を取りました。

4時頃からお正月を始めました。

親戚、友人。

普段旦那一人なので家に呼ぶことがなく、来てくれるか心配でしたが

時間を作って集まってくれました。

大勢を招いての食事会も何年振りでしょうか?

宮古の人は日本酒よりもやっぱり島酒でした。

おせち料理も見たことがないものがあるのか、一番おいしい数の子に手を付けない。

重箱はほぼ飾りと化しました(笑)

宮古でも重箱は殆ど飾り程度で手を付ける人があまりなく、オードブルのほうが

主流のようです。

揚げ物中心のオードブルは手作りは美味しいけれど・・・。

春から中学生になるどんぐり、心機一転となります。

今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。