サバの味噌煮

吸入薬以外に胃薬ももらいました。

最近は胸やけがあるので市販の胃薬もよく飲んでいました。

夜にやってくるゼーゼーと胃の不調で段々と寝る時間が遅くなってしまい

紛らわすためにPCに向かっていました。

内科で両方の薬を処方してもらうと体が楽になりました。

空気を一杯吸えるのを感じます。

これって酸素濃度に関係するの?

6年ぶりに行った内科でしたが殆どの看護婦さんが当時のまま。

息子が小さい頃から知ってくれているので今は何歳になった?と聞かれ、

高校受験生と答えるとそんなにお兄ちゃんになった!と言われた。

町医者はこういう他愛もない会話があるのがいいですね。

美容院も同じところに行っているのでどんぐりをスリングに包んで連れて行っていた

頃からの付き合い。

あんなに小さな赤ちゃんだったのに今は受験生?と言われる。

小児科はインフルエンザ予防接種の時だけ、年に1回行きますがこちらも昔と

同じ看護婦さんです。

いつまで小児科に通うかと質問したら特に決まりはないけど中学生くらい迄と

聞いたことがあるので今年のインフルエンザ予防接種が終わると来年からは内科。

歯医者さんもずっと同じ看護婦さんだな〜

赤ちゃんの頃は保育園で色々とうつって来るので小児科のお世話になりましたが

今は定期健診や予防接種で行く小児科と歯医者さん。

どこも先生や看護婦さんが優しいし、見立てもいいので気に入っています。

夕飯にサバの味噌煮。

天ぷらで使ったインゲンは先日100円で買ったものが半量残っていた。

2回分で100円。魚肉ソーセージと合わせて揚げました。

昆布で出汁を取った昆布を刻んだ卵スープ、小松菜のじゃこ和え。

Cpicon サバの味噌煮 by 葉ママ

ベイクドチーズケーキ、賞味期限切れでも大丈夫でした。

よーく焼いたから(笑)

もう一つ賞味期限切れのカッテージチーズも加えました。

同じチーズですがカッテージチーズはボソボソとしているのでチーズケーキに所々

塊があってまるでひき肉みたいな食感でした。

チーズケーキにカッテージチーズは加えないほうがいいな〜滑らかさに欠ける。

むしろカレーにはいけるかもしれません。

キーマカレーみたいな?

バターチキンカレーはヨーグルトに漬け込むのでチーズの酸味とカレーの相性は

いいはず。

こちらも期限切れ、辛子明太子でたらこクリームパスタ。

大葉を長持ちさせる方法。

瓶に逆さまに入れ、少量の水を加えてキッチンペーパーを置いて蓋をし

蓋部分を下に向ける。

かなり長持ちします。

沢山買った大葉がみずみずしい。

おやつ。

お好み焼きせんべい目玉焼き乗せ。

何かとテンパりやすい私は自分の中で焦って一杯になってしまうので一呼吸。

面白い記事を見つけました。

キョロキョロアンガーマネジメント

対象が部下となっていますが、子育てにも置き換えられると思いました。

当てはまることばかり。

数日前もどんぐりと衝突して「お母さんのその物の言い方が…」云々。

反省。

確かに物の言い方ひとつで変わる。

旦那には通用する。

洗い物上手、ゴミ捨て上手、布団干し上手・・・と上手尽くしに加えて

虫苦手、掃除苦手と苦手攻撃。

これで大概の家事は旦那が担当となる仕組み。

その通り行かないことも多いけど(笑)

気になる記事・・・どこまで信ぴょう性があるの?

キョロキョロ琉球新報

これが本当ならもっともっとニュースやラジオで発信しもらわないと、

もうすぐGWがやってくるのに。

東京はNYとパターンが似ているから気を付けるように前々から言われて

実際に予断を許さない直面になってきていますよね。

今のような生ぬるいやり方ではオーバーシュート寸前を長引かせ、そのうち

感染者が半数かそれ以上にまで増えて収束していくパターンになるんじゃないの?

・・・それまで経済が持つかどうかで次から次へと問題が浮上してきそう。

今日の宮古毎日新聞は一面殆どがコロナ関係です。

GWの旅行ってどれくらいの人が行くのでしょう?

ここまで言われても行く人がいるから都知事を始め色々な方が旅行自粛を

言ってるのですね。

今はどこへ行っても規制が掛かって休業、或いは時短している施設やお店が多いでしょうから

大して楽しめるとは思いません。むしろ子供に我慢させることが多いかな〜。

沖縄も北部方面に自然を求めて釣りやツーリングでやってくる人がいるそうですが

それも今は遠慮してもらいたい旨、発信されています。

自然相手なら誰に迷惑かけるの?と思いがちですが、食事やトイレなどそれなりに

施設を利用するだろうし誰かと接触することもあるでしょう。

こちらの方面に来るのは避けてと言えば違う方面に行く、そういうことではなくて

今は細かい事は抜きにしてステイホームということだ。

そろそろ自粛の効果が出てくるかと期待していますが、今日の東京都は161人。

長崎のクルーズ船も広がっている。

愛知県は来月末まで休校延長。

個人的には私もGW明けから登校出来る可能性は低いと感じています。

3月の休校時から大雑把ではありますが自習時間を決めていて、どんぐりも

ほぼそれを守っているので特に生活の乱れはないと思っています。

課題を出されても分からない箇所が出てくるから何とかならないかな〜

大学のオンライン授業のニュースを見ました。

環境やサーバーなど何かと問題があるようですね。

学生さん、先生方も大変そう。

多くの学生さんは寮なりアパート住まいで家から離れた土地にいるでしょうから

親御さんも心配でならないでしょうね。

オンライン授業が始まるまでの期間の勉強って自力?

そういうことを思えば受験生大変といってもまだマシなほうかもしれませんね。

少なくとも親元に居るから健康面の心配はあまりないでしょう。