大好きな魚のムニエル

白身の魚、時々料理する割にはいまだに名前を知りませんが100g100円未満です。

この値段で我が家ではこれを出すと喜びます。

強い目に塩コショウして小麦粉をまぶして焼きます。

身が柔らかくて甘みもあって美味しいです。

昨日のおでんと数日前のかぼちゃ、味がしみ込んでいます。

先々週に口頭で教えてもらった数検の合否結果ですが今日合格証を持ち帰りました。

なるほど、次の数検申込期限が20日だったので先に合否結果を協会から教えてもらいました。

合格証と個表。

1次、2次とも中々の高得点です。

嬉しいです。

小学生の頃の数検は満点合格も取っていたのに中学に入ってからは1次か2次のどちらかが

ダメで5級、4級とも合格出来ていませんでした。

数学が好きでテストの点も悪くはないのになぜか検定になると合格点に満たない。

凡ミスが多かったのでしょうね。

でも4級は昨年の夏休みに合格出来ていたのに申込が一日遅れたためにアウト。

それから他の検定サイクルが崩れてしまい大変な思いをしました。

3年生になると受けるのは矢張り3級。

今年は休校が多かったので夏に3級を受けるのはどうかな〜と思いつつものんびりとしている

時間も無いので申込したのに県の緊急レベル引き上げで1ヶ月延びてしまい、本来の検定日程に

間に合うよう対策していたのにそんなに延びてしまうと返って緊張感が続きっぱなしで

しんどかったと思います。

延長は1週間、長くても2週間くらいがいいでしょうね。

3級に合格出来て充分ですが、本人がもうちょっと先にチャレンジしてみたい気持ちもあって

準2級の対策を始めています。

結果はどちらでもいい。

今のチャレンジ精神を受験までもっと高め、維持できますように。

漢検は仕方なくやっていたのに数検は自ら頑張っています。

きっと漢検の対策が幾分か役に立っているように思います。

さほど興味のないものを10日で急いで詰め込んだ漢検に対して好きな数検対策は3週間ある。

中々覚えられない漢検に対して数検は少し解けるようになった。

といっても始めてまだ数日、解けたといっても初歩の初歩程度。

理研が来週なので同時に理研対策も進めています。

理研の場合はスコア性なので合格不合格というのはなく、得点に合った級を認定してくれます。

昨年は4級合格点だったので今年は3級レベル、欲しいナ。

3週間後の数検を受けたらこれで検定は終わりなのでその後は受験過去問ばかりですね。

先ずは健康が第一です。