食材整理

今週一杯控えていた運動類と自転車でしたが

くらはし整形で来週から動いていいと言われました。

良かった。

個人で受けた全国統一テスト結果が返ってきました。

おぉ〜、わ〜、言葉になりませんでした。

先日学校で到達度の結果報告がありましたが毎年のように

沖縄県は全国平均を下回り、宮古島沖縄県の平均を下回り、

更にうちの中学校は宮古島平均を下回る。

この差ってどこから生じるのかが分かりません。

少なくとも宮古島で使用している教科書はどこの中学校も同じ、

先生もあちらこちらの中学校に赴任されます。

だからうちの中学校が平均を下回る原因が分かりません。

なんとなく感じることは、移住されてきた人が多くいる地域があり

そこに通う学校の平均は上がるのかな?

私は神戸育ちですが、その前は数年間芦屋市に住んで居ました。

芦屋の小学校から神戸の小学校に転校した際、最初に学力テストがあり

とてもいい点数だったことを覚えています。

芦屋市ではごく普通だったと思いますが、神戸は芦屋よりも学力が

下回っていたということなのでしょう。少なくとも私が転校した

神戸の小学校がそうだったのかもしれません。

さて、日曜日に色々と食材を買いだします。

今日は少しずつ残っているものを料理しました。

昨日の残り物もあります。

鶏ムネ肉の油淋鶏、ゴボウ・ニンジン天ぷら、ちくわ揚げ、切り干し大根と

豚肉の小魚炒め、ゴボウ・ニンジンのゴマドレッシングパスタ、里芋の煮っころがし。

ちょっとしたバイキング状態。

夕方焼きあがった食パンはミックスナッツとミックスドライフルーツ入り。

アツアツなので手でむしり食べ。

20代のOL時代、週末に大丸百貨店で焼きたてのパン・ドミーと外国産

クリームチーズを買い、白ワインの辛口を飲みながら食べるのが

一週間の醍醐味でした。

至福の時を感じていた焼きたての食パン。

小麦の香りがたまらない。

その至福を今は家でいつでも味わえる。

家族で味わえる。

職人が焼くパンとは言えなくても、食人が家庭で焼くパンも十分美味しい。

同じ材料を使ってもホームベーカリーによって焼き上がりが違ってきます。

今まで使ったのはMK、シロカ、パナソニック

天然酵母の種起こしやパン生地作りを楽しんでいた頃はMKがお気に入りでした。

細かい設定が出来るので重宝しましたが家電製品は日進月歩。

今使っているのはパナソニックの上位モデルとあってMK同様に細かい設定が

出来る上、焼き上がりは一味も二味もいいかな。

MK、シロカ共イースト菌を最初に投入します。

直ぐに焼くならいいけれど、大概はタイマー予約をするのでその間イースト菌

材料と触れている状態です。

一方パナソニックイースト菌を入れる場所があるので、最初に生地を練り

後で投入される仕組みとなっています。

そのためイースト臭さをあまり感じず小麦の美味しさが強くなるような気がします。

こだわり派の私は玄米を買い、食べる都度に精米していました。

白米でも酸化していくので味が落ちてきます。

そういう時は精米すると買って来たばかりのお米のように美味しくなりました。

コーヒー豆も豆で買って使うたびに挽いていました。

香りが家じゅう広がって幸せになる。

今はカスピ海ヨーグルト

酸味がないので食べやすいです。