カステラ風

穏やかな日曜日です。

長崎カステラってやっぱり美味しい。

神戸で文明堂のカステラを食べた時、しっとり感が気に入りました。

カステラはしっとりしてザラメのジャリジャリがあって、コーヒー・紅茶・日本茶・お水と

どんな飲み物にも合いますね。

何とか作れないものかとレシピ検索すると結構ありました。

ザラメが宮古では見当たらないのでネットで取り寄せ、作ってみました。

カステラというよりもスポンジケーキ、でもザラメが効いていて美味しかったです。

しっとり感がないのでまた調べてみましょう。

おそらく泡立て過ぎたかもしれません。

コードレスの掃除機が使い易くて、ハンドミキサーもコードレスってないかな?

昼は牛乳でたらこクリームパスタ。

漢検対策はあまり出来なかったから数検は予定を立てながらやってもらいたいです。

とは言っても矢張り難しそう。

数検3級対策で利用した対策本の準2級版を購入しました。

この本が何故か宮古中の本屋さんに置かれていないのでネット注文。

この本の気に入っている所は動画が見られること。

動画視聴に費用は掛かりますが年間パスでも5000円程度だったと思います。

しかも中1〜高3まで網羅していること。

なので分からないところを遡ったり、予習で先に進んでみたり自由自在に視聴が出来ます。

動画には分かりやすく対策本のページが記されています。

何度でも視聴できる、途中で止めたり飛ばしたり。

数ヶ月前に知ったのですぐに申込ましたが3級の時はあまり役に立たず、塾でやって来ていました。

準2級も塾ですると思いますが数検までの期間が3週間しかないので限界があります。

朝から晩までこればっかりやるわけでもなく、他の勉強もあるので合間に対策。

今年は本当に授業時間が削られてしまっています。

夏休みの1週間登校も急な緊急レベル引き上げで中止、その分授業を急いで進めているみたいなので

どうしても理解できないままの内容も少なくはないと思います。

受験範囲が狭まるようなことを新聞で見ましたが数検内容はそういうのって関係ないから3級だったら

中学卒業レベルを網羅しなければいけません。

東進のオンライン授業でやった内容も授業では習わないみたいですが数検には役に立ったんじゃないかな。